足湯の効果 〜冷え性の予防・改善〜

足湯の効果の一つが、冷え性の予防・改善です。

足の指は心臓から遠く、床上の冷たい空気にさらされるために
血行が悪くなりやすいため、冷え性の方にとっては悩みのタネです。

全身を流れる血液中には、栄養分や酸素などのほか、
代謝によって生じる老廃物などが混ざっています。

血の循環が悪いと、この老廃物が排出されず血液中に残ります。
そして、重力の関係で足の方にたまり、
やがて血行を阻害し、むくみの原因となります。
むくんだ足は、静脈炎などを引き起こし、歩行が困難になる場合もあります。
最悪の場合、脳梗塞や心筋梗塞など様々な病気の元となります。

つまり、まず足を温めて血の循環をよくすることが、
冷え性の予防・改善につながり、大病を防ぐ効果的な方法と言えます。

そのためには、足湯で足を温めることが、大変、効果的です。
足湯によって、血管が拡張させ、下半身の血液循環が良くなります。
冷え症が原因による、ひざや関節の痛みなどを伴っている人には、
足湯は大事な改善方法だと言えます。
 

箱根 足湯温泉&足湯カフェの旅 〜強羅天翠の足湯カフェ〜

箱根の足湯カフェと言えば、強羅天翠の足湯カフェ「待宵」です。

箱根旅館の強羅天翠では、
チェックインの際に、足湯カフェ「待宵」でサービスドリンクを飲みながら、
手続きを行うことができます。
足湯カフェにつかることで、長旅の運転やウォーキングで疲れた足も、
部屋に入る頃にはポッカポカに温まり、
初めからリラックスした状態で、旅館を楽しめます。

箱根(神奈川県)の公共の宿 一覧



箱根旅館・強羅天翠(ごうらてんすい)


大浴場・露天風呂・貸切露天風呂・サウナに、貸切の岩盤浴があります。

夜は、足湯があるバーカウンターで、くつろぎながらお酒で楽しいひとときを!
本格的なバーなので、お酒好きの人におすすめで、
箱根のすばらしい思い出を作ることができると思います。

箱根旅館・強羅天翠(ごうらてんすい)の詳細はこちら

利用者の感想・レビューを見る
 

箱根足湯温泉&足湯カフェの旅 〜無料で足湯!NARAYA CAFE〜

箱根のNARAYA CAFE(奈良屋カフェ)は、
開業300年の歴史を誇った箱根の老舗旅館「奈良屋」が
2007年にリニューアルオープンした足湯カフェです。

営業時間中は、無料で足湯に入ることができます。

足湯に入りながらお酒やコーヒー・軽食を楽しめる
新感覚のカフェ・バーとして人気があります。

営業時間:午前10:30〜午後6:00
 ※冬季(12月〜2月)は午前10:30〜午後5:00
定休日 :水曜日・第4木曜日
電話番号:0460-82-1259


NARAYA CAFEの母体となった奈良屋旅館は、
江戸元禄期(1700年前後)に湯宿として、
箱根で営業を始めたと言われています。
江戸後期、名湯「三日月湯」として親しまれ、
江戸末期には、諸大名やその家族が宿泊するようになったそうです。
その後、奈良屋は多くの政財界人に愛され、営業を続けていましたが、
2001年6月、相続の負担などにより300年余りの歴史に幕を閉じ、
現在のNARAYA CAFE(奈良屋カフェ)に生まれ変わりました。

NARAYA CAFE(奈良屋カフェ)は、マスコミでも多く取り上げられ、
イベントなども多く、箱根を訪れる家族連れや若い女性に人気の
おしゃれなカフェです。

箱根のNARAYA CAFE(奈良屋カフェ)
 

ドクターフィッシュの足湯って? 〜ドクターフィッシュセラピーとは〜

ドクターフィッシュとは、コイ科の淡水魚「ガラ・ルファ」の通称です。
「ガラ・ルファ」は、人の古くなった皮膚(角質)を
吸い取るようについばむ習性があります。

そのため、古い角質が原因でおこる皮膚疾患(アトピー性皮膚炎やニキビなど)の治癒に効果があるとされ、ドイツでは皮膚病の新療法として国が認めるなど高い効果が注目されています。

こうして、角質を食べる小魚「ガラ・ルファ」が
「ドクターフィッシュ(魚のお医者さん)」の通称で呼ばれるようになりました。

ドクターフィッシュは、37℃程度の高い水温でも生息できるため、
トルコなどの温泉にも生息しています。
その特性を生かし、日本では、一部の温泉やスパ施設で、
ドクターフィッシュを使ったフットバスメニューが取り入れられました。

ドクターフィッシュを使った足湯も、フィッシュセラピーとして、
癒しを求める人たちの間で人気を呼んでいます。

ドクターフィッシュの効果は?

     
 ↑ドクターフィッシュはインターネットで販売される程の人気!


☆ドクターフィッシュの足湯が体験できる施設☆
【湯河原】 ◆ 癒しの森 ルピナス
 

ドクターフィッシュの足湯の効果

ドクターフィッシュは、現代医学では治療法が見つかっていないとされる
乾癬(かんせん)病などの皮膚病を治す効果があるとされており、
ドイツでは医療機関の治療カリキュラムにも取り込まれるほど、
欧州では認知されていると言います。

実際に、トルコやドイツでは治療を受けた多くの人に効果が現れているそうです。ただ、まだ解明が進んでいないため、医学的根拠は分からないと言われています。

歴史的に見ると、ドクターフィッシュは、世界三大美女の1人であるクレオパトラが寵愛した魚として古くから知られています。

ドクターフィッシュは、歯のない口で角質をついばんで食べるため
痛みは全くなく、最初はくすぐったさを感じます。
次第に心地よい刺激を受けている感覚になり、
その刺激によって皮膚の代謝を促進させる効果があると言われています。

また、ドクターフィッシュの姿がかわいいことや、
肌をついばむ心地よい刺激によるリラクゼーション効果も期待できます。
 

箱根 足湯温泉&足湯カフェの旅 〜強羅温泉 桐谷 箱根荘の足湯〜

〜箱根 足湯温泉の旅〜

箱根旅館・強羅温泉(ごうらおんせん)桐谷には、
露天風呂「初音の湯」の入り口に足湯が付いています。
入浴のみもOK

箱根旅館・強羅温泉(ごうらおんせん)桐谷 箱根荘


■日帰りプラン「湯けむりコース」
1名様¥7,350 〜(サ別、入湯税別)
客室でのご休憩、温泉入浴、会席料理が楽しめる日帰りプラン。
バスタオル、フェイスタオル、浴衣付き。
昼食休憩利用 : イン11:00/アウト14:30
夕食休憩利用 : イン15:00/アウト20:00

箱根旅館・強羅温泉(ごうらおんせん)桐谷 箱根荘の詳細はこちら

利用者の感想・レビューを見る
 


箱根 足湯温泉&足湯カフェの旅 〜箱根湯本温泉 ホテルおかだ足湯〜

〜箱根 足湯温泉の旅〜

箱根湯本温泉 ホテルおかだは、
5本の源泉持ち、豊富な湯量、良質の温泉が楽しめる宿です。
展望大浴場、足湯、湯の里(特別優待)と種類も豊富。

箱根湯本温泉 ホテルおかだ


足湯スペースは、緑豊かな山々を眺めながめることができる開放された空間です。
【利用時間】AM 6:30〜PM 9:00

日帰り温泉「湯の里」もあります。

箱根湯本温泉 ホテルおかだの詳細はこちら
 



湯河原足湯温泉&足湯カフェの旅〜ドクターフィッシュ足湯 ルピナス〜

湯河原にある『癒しの森 ルピナス』では、
今、話題のフィッシュエステ、ドクターフィッシュの足湯が体験できます。

「ドクターフィッシュの足湯って何?」という方はこちら

足湯でドクターフィッシュに皮膚をついばまれ、
古い角質を集中的に排出しましょう。

また、この『癒しの森 ルピナス』は、予約をとることも困難なほど有名な湯治の温泉地「秋田 玉川温泉」の効果が体験できます。
靴下のままでも入れるドライタイプとウェットタイプの2種類。

ドクターフィッシュの足湯の他に、
ヒマラヤ岩塩の足湯、炭酸泉の足湯、酸素泉の足湯が楽しめます。

癒しの森 ルピナス
 

湯河原足湯温泉&足湯カフェの旅 〜万葉公園足湯施設「独歩の湯」〜

万葉公園足湯施設「独歩の湯(どっぽのゆ)」は、
神奈川県の湯河原温泉にある湯河原町営の足湯専用温泉施設です。
2001年1月オープン。日本最大級の足湯専用施設です。
健康のツボを刺激する9つの泉と、
足裏マッサージで、ダブルの癒しを感じられます。

◆施設利用料金
 大人 300円
 小中学生 200円

◆営業時間
 午前10時〜午後6時
 (11月〜2月は午前10時〜午後5時)

独歩の湯:0465−64−2326


【独歩の湯:足湯の効果】

(以下、『WEB湯河原』 より)

健康のツボを刺激する9つの泉があります。

 ◆皮口(ひこう)の泉
  肌の若返り、口に関する事に効果があります。

 ◆喜び(よろこび)の泉
  楽しくて思わず笑ってしまう場所です。
  笑いは体全体を癒します。

 ◆平静(へいせい)の泉
  心穏やかになるなごみの泉です。
  イライラや神経系の病に効果があります。

 ◆脈胃(みゃくい)の泉
  高血圧・動脈硬化・心臓病そして、胃の病気に効果があります。

 ◆脾骨(ひこつ)の泉
  体内の分泌液と代謝異常、そして骨と関節と足に効果があります。

 ◆腸鼻(ちょうび)の泉
  腸と鼻に効果があります。
  蓄膿症・花粉症・便秘などの腹一般に有効です。

 ◆腎耳(じんび)の泉
  腎臓と耳に効果があります。
  他に膀胱炎や夜尿症、頻尿にも効果があります。

 ◆思考(しこう)の泉
  やさしい気持ちを取り戻し、
  心を和らげ幸せな気持ちになれる効果があります。

 ◆肝目(かんもく)の泉
  肝臓と目に効果があります。